ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 東京大学大学院教育学研究科附属発達保育実践政策学センター若手研究者育成プロジェクト採択者ワーキングペーパー
  4. 2
  1. 119 教育学研究科・教育学部
  2. 53 発達保育実践政策学センター
  3. 東京大学大学院教育学研究科附属発達保育実践政策学センター若手研究者育成プロジェクト採択者ワーキングペーパー
  4. 2

戦後期保育雑誌における保育者の専門性と待遇の関連性 : 保育者の資質としての「教養」に着目して

http://hdl.handle.net/2261/0002006058
http://hdl.handle.net/2261/0002006058
414c96dc-e373-46b5-88f5-e0bf4ed775ad
名前 / ファイル ライセンス アクション
cedepPWP02004.pdf cedepPWP02004.pdf (615.6 KB)
Item type テクニカルレポート / Technical Report(1)
公開日 2023-03-13
タイトル
タイトル 戦後期保育雑誌における保育者の専門性と待遇の関連性 : 保育者の資質としての「教養」に着目して
言語 ja
タイトル
タイトル The Relationship between Professionalism and Treatment of Childcare Workers in Postwar Childcare Journals Focusing on “liberal arts” as a qualityof childcare workers
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 childcare workers
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 professionalism
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 liberal arts
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 treatment
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 childcare journals
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 保育者,専門性,教養,処遇,保育雑誌
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_8042
タイプ working paper
著者 喜多下, 悠貴

× 喜多下, 悠貴

ja 喜多下, 悠貴
東京大学

en Kitashita, Yuki
The University of Tokyo

Search repository
著者所属
言語 ja
著者所属 東京大学
著者所属
言語 en
著者所属 Graduate School of Education, The University of Tokyo
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In this study, we analyzed discussions in childcare journals during the postwar period to see how the professionalism and treatment of childcare workers were discussed in relation to each other. As a result, it was confirmed that “liberal arts” were emphasized as a professionalityof childcare workers, and that private effort and rationalization of life were required for its acquisition.
Even with the attention given to health issues such as fatigue and mental health of child care workers since the 1950s, the logic of emphasizing self-help for child care workers and positioning it as a precursor to working to improve their treatment and social status continued.
We were able to confirm the logic that the first priorityfor childcare professionals is to acquire an education, after which it can be argued that the treatment of childcare professionals should be improved.
We considered that the fact that professionalism was defined in terms of innate qualities such as the personalityof childcare workers and in relation to their personal life, such as leisure time and mental health, mayhave contributed to diluting the connection between the childcare worker’s qualities and their treatment as social issues.
言語 en
書誌情報 ja : 東京大学大学院教育学研究科附属発達保育実践政策学センター若手研究者育成プロジェクト採択者ワーキングペーパー
en : The Center for Early Childhood Development, Education and Policy Research, Graduate School of Education, The University of Tokyo Project Working Papers

巻 2, p. 42-54, 発行日 2023-01-31
出版者
出版者 東京大学大学院教育学研究科附属発達保育実践政策学センター(Cedep)
言語 ja
出版者
出版者 The Center for Early Childhood Development, Education and Policy Research, Graduate School of Education, The University of Tokyo
言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-03-13 08:30:42.593630
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3