ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 134 生産技術研究所
  2. 生産研究
  3. 33
  4. 6
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 生産研究
  4. 33
  5. 6

特集2 : 新離散化モデルによる複合材料の一極限解析(続) : マクロとミクロを繋ぐ試み

http://hdl.handle.net/2261/37851
http://hdl.handle.net/2261/37851
fc0e6df5-c706-47b4-b031-ff386e7e1b0b
名前 / ファイル ライセンス アクション
sk033006003.pdf sk033006003.pdf (292.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-10-28
タイトル
タイトル 特集2 : 新離散化モデルによる複合材料の一極限解析(続) : マクロとミクロを繋ぐ試み
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Limit Analysis of Composite Materials by Means of the New Discrete Models : An Attempt to Bridge the Macroscopic and Microscopic Worlds
著者 川井, 忠彦

× 川井, 忠彦

WEKO 41123

川井, 忠彦

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 41124
姓名 Kawai, Tadahiko
著者所属
著者所属 東京大学生産技術研究所第2部 船体構造力学,数値解析
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 一般に固体は非常に沢山の粒子からなる複合材料であり、有限要素法的に考えるとマルティレベルのサブストラクテアで表される。したがってその最終強度を評価するにはマクロの立場(連続体仮設)に立つ全体解析とミクロの立場(粒子性考慮)に立つ解析を巧みにリンクして行う外には手がない。そのミクロの解析においては辷り(slip)が卓越するので剛体-バネモデルの恰好の応用問題となっている
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 特集:省資源のための新しい生活技術の開発に関する研究-その3
書誌情報 生産研究

巻 33, 号 6, p. 216-219, 発行日 1981-06-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0037105X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00127075
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 500
出版者
出版者 東京大学生産技術研究所
出版者別名
Institute of Industrial Science, the University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-02 03:46:44.387840
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3