WEKO3
アイテム
アゥヴァィヤール作『アーッティ・スーディ』 : ヴェーンカタサーミ・ナーッタール註の和訳と解説 (2)
https://doi.org/10.15083/00027101
https://doi.org/10.15083/00027101ec09d4d0-f77b-49a2-976a-3c8d6fa58158
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
ioc13304.pdf (430.0 kB)
|
|
|
ioc13304a.pdf (30.5 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-07-26 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | アゥヴァィヤール作『アーッティ・スーディ』 : ヴェーンカタサーミ・ナーッタール註の和訳と解説 (2) | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | アーッティ・スーディ | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15083/00027101 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | The Ātticūti of Auvalyār: Na. Mu. Vēnkatacāmi Nāttār's Commentary and Its Translation (Part 2) | |||||
著者 |
山下, 博司
× 山下, 博司 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 59636 | |||||
姓名 | Yamashita, Hiroshi | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This is the latter half of my translation of the Ātticuti, the most popular didactic work attributed to Auvai or Auvaiyär/Avvaiyār, and its commentary composed in Tamil by Vēnkatacāmi Nāttār (1884-1944), one of the distinguished commentators of the modern period. I also refer to such a commentary to the Ātticūti written by Ra Irāgavaiyankār (1870-1940) from a brahmanical standpoint. This complete Japanese translation of the well-known work full of aphorisms in the early mediaeval period along with its commentary will be an introduction to the didactic traditions of the literary history of the Tamils. |
|||||
書誌情報 |
東洋文化研究所紀要 巻 133, p. 163-177, 発行日 1997-03 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 05638089 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00170926 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 929.6 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 東京大学東洋文化研究所 | |||||
出版者別名 | ||||||
値 | The Institute of Oriental Culture, University of Tokyo |