ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 131 地震研究所
  2. 東京大学地震研究所彙報
  3. 84
  4. 2
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 東京大学地震研究所彙報
  4. 84
  5. 2

神奈川県温泉地学研究所アウトリーチ活動における首都直下地震防災・減災特別プロジェクトの紹介

https://doi.org/10.15083/0000032442
https://doi.org/10.15083/0000032442
bd5f5440-9961-4576-9957-a6fc18587c3e
名前 / ファイル ライセンス アクション
IHO84212.pdf IHO84212.pdf (660.1KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-02-17
タイトル
タイトル 神奈川県温泉地学研究所アウトリーチ活動における首都直下地震防災・減災特別プロジェクトの紹介
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 Outreach
キーワード
主題Scheme Other
主題 Kanagawa
キーワード
主題Scheme Other
主題 regional disaster prevention
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15083/0000032442
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル The Introduction of the Special Project for Earthquake Disaster Mitigation in Tokyo Metropolitan Area in Outreach Activities by the Hot Springs Research Institute of Kanagawa Prefecture
著者 棚田, 俊收

× 棚田, 俊收

WEKO 123667

棚田, 俊收

Search repository
杉原, 英和

× 杉原, 英和

WEKO 123668

杉原, 英和

Search repository
本多, 亮

× 本多, 亮

WEKO 123669

本多, 亮

Search repository
原田, 昌武

× 原田, 昌武

WEKO 123670

原田, 昌武

Search repository
行竹, 洋平

× 行竹, 洋平

WEKO 123671

行竹, 洋平

Search repository
伊東, 博

× 伊東, 博

WEKO 123672

伊東, 博

Search repository
吉田, 昭夫

× 吉田, 昭夫

WEKO 123673

吉田, 昭夫

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 123674
姓名 Tanada, Toshikazu
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 123675
姓名 Sugihara, Hidekazu
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 123676
姓名 Honda, Ryou
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 123677
姓名 Harada, Masatake
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 123678
姓名 Yukutake, Yohei
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 123679
姓名 Ito, Hiroshi
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 123680
姓名 Yoshida, Akio
著者所属
著者所属 神奈川県温泉地学研究所
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 We outline outreach activities of the Special Project for Earthquake Disaster Mitigation in Tokyo Metropolitan Area by the Hot Springs Research Institute of Kanagawa prefecture. To enhance attention and interest of the local inhabitants to our projects oriented for regional disaster prevention, we exhibited a seismometer as well as a poster at the open symposium of our Institute and at the 2008 Science forum of Kanagawa prefecture. In those exhibitions, most people were interested in a size, weight and mechanical structure of seismometer probably because they had never seen and touched it. Meanwhile in poster and oral presentations, they showed interest in our explanations about the location and installation of seismographs.
書誌情報 地震研究所彙報

巻 84, 号 2, p. 213-216, 発行日 2009
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 00408972
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00162258
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 51.1
出版者
出版者 東京大学地震研究所
出版者別名
Earthquake Research Institute, University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 16:46:11.771362
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3