ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 131 地震研究所
  2. 東京大学地震研究所彙報
  3. 57
  4. 1
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 東京大学地震研究所彙報
  4. 57
  5. 1

A Linear Trend of Hypocenter Distribution in the Outer Slope Region of the Japan Trench Revealed by OBS Array : Preliminary Report

https://doi.org/10.15083/0000032999
https://doi.org/10.15083/0000032999
7f9c8e40-50f4-4b1c-bae7-5fe89e2cf548
名前 / ファイル ライセンス アクション
ji0571003.pdf ji0571003.pdf (1.4 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2008-05-30
タイトル
タイトル A Linear Trend of Hypocenter Distribution in the Outer Slope Region of the Japan Trench Revealed by OBS Array : Preliminary Report
言語 en
言語
言語 eng
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15083/0000032999
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル OBSアレー観測によって見つかった日本海溝外側斜面地域における帯状震央分布 : 序報
著者 Kasahara, Junz

× Kasahara, Junz

WEKO 128653

Kasahara, Junz

Search repository
Nagumo, Shozaburo

× Nagumo, Shozaburo

WEKO 128654

Nagumo, Shozaburo

Search repository
Koresawa, Sadayuki

× Koresawa, Sadayuki

WEKO 128655

Koresawa, Sadayuki

Search repository
Nishi, Yuji

× Nishi, Yuji

WEKO 128656

Nishi, Yuji

Search repository
Sugimoto, Hiroko

× Sugimoto, Hiroko

WEKO 128657

Sugimoto, Hiroko

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 128658
姓名 笠原, 順三
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 128659
姓名 南雲, 昭三郎
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 128660
姓名 是沢, 定之
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 128661
姓名 西, 祐司
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 128662
姓名 杉本, 寛子
著者所属
著者所属 地震研究所
著者所属
著者所属 千葉大学理学部地球科学教室
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 One month OBS array observation was carried out in the Japan Trench region using seven pop-up OBS's. Preliminary determination of hypocenters was made. The hypocenter distribution shows strong seismic activities in the outer slope region. There was a linear trend of epicenter distribution, roughly along the 6,000 m bathymetric contour. The focal depths of these earthquakes were shallow, less than 10 km. The graben-like structure in this region might have a strong correlation with this seismic activity. Some earthquakes, which form a cluster, occurred near the trench axis. There was another broad distribution of epicenters in the north of 40°N. In the inner slope region a swarm activity occurred which included four M=A events. The focal depths of them were shallow. Some distinct features on wave forms of OBS records are presented. One of the most significant features is the predominancy of low frequency component for some earthquakes, which occurred in the outer slope region and were recorded at the stations on the outer slope. There may be some similarities between the low frequency earthquakes and the ""slow earthquakes"", if the low frequency was generated by the source itself. Another new feature is the appearance of S-S multiple reflections which occurred within the sediment layer under the station.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 7台の浮上式海底地震計を用いて1981年6月10日から7月13日まで,日本海溝を横断する約1ヵ月のアレー観測を行った.震源決定を行い以下のことがわかった.海溝軸外側の太平洋側斜面下に活発な地震活動があった.これらのうちのある地震群は,6,000mの等水深線にそってほぼ帯状に分布し,震源の深さは10km以浅と浅かった.この地域は地溝状の構造が有り,地震活動との強い相関が推定される.他の,海溝軸外側の活動は,海溝軸付近の塊状分布,40°N以北の幅広い分布,が存在した.海溝軸内側斜面上部には,4個のM≧4の地震を含む浅い群発活動が起った.海底地震計の記録波形に,いくつかの特徴が見られ,これらのうちいくつかは新しい結果であった.もっとも重要な新しい特徴は,海溝軸外側斜面に起った地震のうちいくつかは外側斜面上の観測点で低周波に富んだ波形を示した,ことである.この低周波地震は,もしそれが震源自身で生成したのであれば,""低速地震""とこの地震の間にある類似性が有るであろう.S波の後に2~3の新しい相が見つかった.これらの相は観測点直下におけるS-S反射によって生成されたのであろう.
書誌情報 東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo

巻 57, 号 1, p. 83-104, 発行日 1982-07-16
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 00408972
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00162258
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 453
出版者
出版者 東京大学地震研究所
出版者別名
Earthquake Research Institute, University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 21:59:36.031968
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3