ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 131 地震研究所
  2. 東京大学地震研究所彙報
  3. 41
  4. 2
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 東京大学地震研究所彙報
  4. 41
  5. 2

Tsunami in a T-shaped Canal

https://doi.org/10.15083/0000033721
https://doi.org/10.15083/0000033721
e0cb6b71-220e-400f-89e6-c0f7bd50ec82
名前 / ファイル ライセンス アクション
ji0412003.pdf ji0412003.pdf (604.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-02-18
タイトル
タイトル Tsunami in a T-shaped Canal
言語 en
言語
言語 eng
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15083/0000033721
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル T字水路における津波について
著者 Momoi, Takao

× Momoi, Takao

WEKO 131688

Momoi, Takao

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 131689
姓名 桃井, 高夫
著者所属
著者所属 地震研究所
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 先きに,筆者はL字水路における津波をあつかうに際し(論文題名:津波に対する海岸線の影響),非常に巧妙な方法を導入した.すなわち(1)長波近似を行なうこと.(2)基本方程式(∂/∂x2+∂2/∂y2+k2)ξ=0,(ここでξ:波高x,y:直角座標系)において,変数分離を行なうと,波数関係を表わす式k2+ky2=k2,(ここでξ=ξx(x)・ξy(y),d2ξx/dx2=-kx2ξx,d2ξy/dy2=-ky2ξy,を得る.この波数関係式を用いて代数的に式の計算を行なつて行くこと.この二方針のもとに,計算を行なうと今まで解析的に解けなかつた問題,特に,小さな障害をもつた地形における津波,および音波の問題に有力な武器となることが判つた.筆者はこの方法を,今後,桃井の方法と呼称したい.この桃井の方法の優秀性をT字水路の場合に適用したのが本論文である.
書誌情報 東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo

巻 41, 号 2, p. 357-373, 発行日 1963-07-30
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 00408972
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00162258
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 453
出版者
出版者 東京大学地震研究所
出版者別名
Earthquake Research Institute, University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 21:43:31.935884
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3