ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 118 総合文化研究科・教養学部
  2. 90 アメリカ太平洋地域研究センター
  3. アメリカ太平洋研究
  4. 11
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. アメリカ太平洋研究
  4. 11

The Ebb and Flow of Cold War Tensions : The U.S. Government and Anti-Castro Exiles from 1980 to 1992

https://doi.org/10.15083/00037132
https://doi.org/10.15083/00037132
e6c31054-ebf0-462b-abbe-01dca40a2286
名前 / ファイル ライセンス アクション
pas011009.pdf pas011009.pdf (1.4 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2011-05-18
タイトル
タイトル The Ebb and Flow of Cold War Tensions : The U.S. Government and Anti-Castro Exiles from 1980 to 1992
言語
言語 eng
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15083/00037132
ID登録タイプ JaLC
著者 Kami, Hideaki

× Kami, Hideaki

WEKO 88068

Kami, Hideaki

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 88069
姓名 上, 英明
著者所属
著者所属 東京大学(院)
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本論は、なぜ1980年から1992年の間に、米国のキューバ政策における在米キューバ人亡命者の政治的影響力が増大したのかについて明らかにする。冷戦後における米国のキューバ政策に関する先行研究においては、安全保障や経済利益よりはむしろ、カストロ政権に反抗する在米キューバ人亡命者のロビー活動や選挙政治といった、国内政治の要因がしばしば重要視されてきた。しかしながら、一般的にエスニック集団が米国外交に及ぼす影響については議論が分かれるところであり、それはしばしば極端な誇張をも伴ってきた。そこで、本論は冷戦的緊張の推移に着目し、米国政府とこの非国家主体との相関を中南米における冷戦というより大きな文脈において分析した。なお、その分析にあたっては、米国政府の資料だけでなく、亡命者社会の資料も頻繁に参照した。その結果、本論は第一に、反カストロ亡命者によるキューバ政策の決定過程への参画が、あくまで1980年代以降に起こったものであるという点を明らかにした。それは、新冷戦下のレーガン共和党政権が自らの中米カリブ政策を追求する際に、それまで政治的に無力な存在であった亡命者の潜在的重要性に着目したところに由来するものであった。そして同政権は、彼ら亡命者に対し、米国への忠誠と民族への忠誠の両立を誇示する形で米国政治に参画することを促したことによって、その政治活動の変容とその後の政治的台頭とを準備することになったのである。ところが、新冷戦の緊張がいったん緩和されると、米国政府のキューバ政策への関心も徐々に低下し、政治的影響力を強める亡命者集団からの圧力を相対的に強めることになった。そしてこの傾向は、とりわけ対キューバ経済制裁の強化を図る1992年キューバ民主化法の成立において顕著に表れることになる。すなわち、米国・キューバの冷戦的対立は、このような米国政府と亡命者集団との交錯を通じて、冷戦後の時代へと持ち越されたのである。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 論文
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
書誌情報 アメリカ太平洋研究 = Pacific and American studies

巻 11, p. 51-71, 発行日 2011-03
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13462989
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11562201
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 312.9
出版者
出版者 東京大学大学院総合文化研究科附属アメリカ太平洋地域研究センター
出版者別名
Center for Pacific and American Studies, The University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 10:29:12.238537
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3