ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 116 農学生命科学研究科・農学部
  2. 20 生圏システム学専攻
  3. 1162010 学術雑誌論文
  1. 0 資料タイプ別
  2. 10 学術雑誌論文
  3. 014 自然科学

谷津環境におけるサシバの行動と生息条件

http://hdl.handle.net/2261/35823
http://hdl.handle.net/2261/35823
22db7750-71eb-4495-9f01-1f190648a55b
名前 / ファイル ライセンス アクション
kankyoron12_239.pdf kankyoron12_239.pdf (705.2 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2010-05-18
タイトル
タイトル 谷津環境におけるサシバの行動と生息条件
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 谷津環境
キーワード
主題Scheme Other
主題 サシバ
キーワード
主題Scheme Other
主題 生息分布
キーワード
主題Scheme Other
主題 ラジオ・テレメトリ法
キーワード
主題Scheme Other
主題 二次的自然
キーワード
主題Scheme Other
主題 Yatsu-environment
キーワード
主題Scheme Other
主題 Gray-faced Buzzard Eagle
キーワード
主題Scheme Other
主題 distribution
キーワード
主題Scheme Other
主題 radio-tracking
キーワード
主題Scheme Other
主題 semi-natural environment
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ journal article
その他のタイトル
その他のタイトル Behavior of Gray-faced Buzzard Eagles and their Habitat Use in Yatsuenvironment
著者 東, 淳樹

× 東, 淳樹

WEKO 106758

東, 淳樹

Search repository
武内, 和彦

× 武内, 和彦

WEKO 106759

武内, 和彦

Search repository
恒川, 篤史

× 恒川, 篤史

WEKO 106760

恒川, 篤史

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 106761
姓名 AZUMA, Atsuki
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 106762
姓名 TAKEUCHI, Kazuhiko
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 106763
姓名 TSUNEKAWA, Atsushi
著者所属
著者所属 東京大学大学院農学生命科学研究科
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 千葉県印譜沼流域鹿島川水系において,サシバの分布および生息環境について調べた・まず,サシバの繁殖期間中にあたる1997年4月下旬から6月初旬にかけて,生息分布を調査した・また,同年5月下旬から7月下旬にかけて,ラジオ・テレメトリ法により繁殖期間中の繁殖雄4羽の行動追跡を行なった・その結果,サシバは,谷津環境に生息し,生息分布は,谷津田の幅の広さと関連があった・サシバは斜面林を移動しながら採食し, 6月初旬までは谷津田を採食場所として利用したが,それ以降は林縁部,林冠部へと採食場所を移行させた.これらのことから,サシバは採食効率の面から谷津環境を営巣および採食場所として利用していると推察された.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 We studied the distribution and habitat use of the Gray-faced Buzzard Eagle, Butastur indicus, along the Kashima river, watershed of lnba Marsh, Chiba Prefecture. Eagles were censused on maps from late in April to early in June, 1997. Four male eagles were radio-tracked from late May to late July inthe same year. The eagles occurred at Yatsu-environment, which is composed of Yatsuda (small paddy held) and forests on terrace scarp, and they preferred narrow Yatsuda. The eagles perched in trees on terrace scarp through the breeding season, and foraged in Yatsuda until early June. But, in June and August, the foraging site shifted from Yatsuda to forest edge and canopy. These results suggest that the eagles selected Yatsu-environment as nesting and foraging habitat to increase their foraging efficiency through seasons.
書誌情報 環境情報科学 = Environmental information science

巻 12, p. 239-244, 発行日 1998
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 03896633
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00046279
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 610
出版者
出版者 社団法人環境情報科学センター
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-02 00:36:53.111234
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3