ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 114 人文社会系研究科・文学部
  2. 26 言語学研究室
  3. 東京大学言語学論集
  4. 39
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 東京大学言語学論集
  4. 39

満洲語属格標識の ni という綴りについて

https://doi.org/10.15083/00074535
https://doi.org/10.15083/00074535
3deee080-5a63-438d-8d9c-3470574f0e37
名前 / ファイル ライセンス アクション
ggr039006.pdf ggr039006.pdf (650.1 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-05-14
タイトル
タイトル 満洲語属格標識の ni という綴りについて
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 古典満洲語
キーワード
主題Scheme Other
主題 属格
キーワード
主題Scheme Other
主題 借用語
キーワード
主題Scheme Other
主題 軟口蓋鼻音
キーワード
主題Scheme Other
主題 Classical Manchu
キーワード
主題Scheme Other
主題 genitive
キーワード
主題Scheme Other
主題 loanword
キーワード
主題Scheme Other
主題 velar nasal
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15083/00074535
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル Manchu Genitive Marker Spelled ni
著者 早田, 清冷

× 早田, 清冷

WEKO 152183

早田, 清冷

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 152184
姓名 HAYATA, Suzushi
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 満洲語の属格標識-i は,17 世紀の半ばでは,ng で終わる借用語に後続する際に-i と書かれずに ni と書かれることが一般的である。本稿はこの ng ni という満洲文字連続の音声について考察する。当時の文字表記において, 固有語でも ngnV と nV は正確に区別されているから, この ng ni という綴りは17 世紀半ばの満洲語話者によって(文字通りに)[ŋni]と発音されていたと考えられる。また,本稿は,[ŋŋi]という形から [ŋni]という形が生じた可能性も指摘する。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In mid-17th century Manchu, the genitive case marker -i, when attached to loan words ending in ng, was usually written as ni, rather than -i. This paper is an attempt to determine how this Manchu letter sequence was pronounced. I argue that it was pronounced as it was spelled, drawing on the observation that ngnV was correctly distinguished from nV in native words in the written language at the time. It is also suggested that the form [ŋni] is likely to have been derived from [ŋŋi].
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 論文 Articles
書誌情報 東京大学言語学論集 = Tokyo University linguistic papers (TULIP)

巻 39, p. 89-97, 発行日 2018-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13458663
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10148796
著者版フラグ
値 publisher
出版者
出版者 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部言語学研究室
出版者別名
Department of Linguistics, Graduate School of Humanities and Sociology, Faculty of Letters, The University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 15:18:33.709936
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3