WEKO3
アイテム
よくある言い回しに隠れた戦略的仮定法 : If I didn’t know better, I’d think SVはSVと思っていない人が使う表現か
https://doi.org/10.15083/00079910
https://doi.org/10.15083/000799102b8f7b2c-0f1a-4fed-8927-9514c7304f0a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
ggr042004.pdf (1.7 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-11-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | よくある言い回しに隠れた戦略的仮定法 : If I didn’t know better, I’d think SVはSVと思っていない人が使う表現か | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 仮定法 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 字義通りの意味 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 語用論 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 慣習性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 頻度分布 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | プロトタイプカテゴリー | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | subjunctive mood | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | literal meaning | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | pragmatics | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | conventionality | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | frequency distribution | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | prototype category | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15083/00079910 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | If I didn’t know better as a Conventionalized Strategic Use of the Subjunctive Mood | |||||
著者 |
平沢, 慎也
× 平沢, 慎也 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 163038 | |||||
姓名 | Hirasawa, Shinya | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 慶應義塾大学 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 英語にはIf I didn’t know (X) (any) better, I’d think [say, etc.] (that) SV という慣習的な表現がある(e.g., “I mean, she’s just … different.” “If I didn’t know better, I’d think you were in love.”「いや,その,彼女はほら…特別っていうか」「あれあれ,まるで恋でもしてるみたいな口ぶりじゃないか」)。この表現は,know better than to do …の省略形を含み,かつ仮定法をとっているので,字義通りには「もしも私が,SV だと思ってしまう程度の経験的知識,常識,分別,理解しか(X に関して)持っていなかったら,SV と思ってしまう[言ってしまう,etc.]ところだ(実際の私はSV ではないと判断できるだけの経験的知識,常識,分別,理解を(X に関して)持っているので,SV とは思わない[言わない,etc.]が)」という意味を表す。しかし,実際に伝達される意味は「SV という驚くべきことが成り立っているように見える(聞こえる),まるでSV みたいじゃないか」であり,話し手がSV と思っているのかいないのかが字義通りの意味と逆転する。本稿では,この言い回しにおける仮定法の使用は語用論的な戦略であると主張する。「実際の知識状態の話し手はSV とは思わないが,仮想の知識状態の話し手はSV と思いうる」ということは,SV と思いうる可能性が話し手以外の人々一般に開けているということである。これにより,SV だという思考の原因は話し手個人の何か(たとえば考え方の癖など)にあるのではなく,外界の側に—先の例では直前に聞き手が発した “ I mean, she’s just … different.”という言葉それ自体に—あるかように見せ,SV だという指摘・主張に少なくとも表面上の客観性・説得力を持たせることができる。本稿はさらに,コーパス調査により明らかになったIf I didn’t know(X) (any) better, I’d think [say, etc.] (that) SV の頻度分布から,この言い回しがプロトタイプカテゴリーをなしていることを指摘する。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This paper offers a thorough description of the meaning and usage of an English conventional construction: [if I didn’t know (X) (any) better, I’d think [say, etc.] (that) p] (e.g., “I mean, she’s just … different.” “If I didn’t know better, I’d think you were in love.”). Given that it is in the subjunctive mood, it would be expected to mean literally: ‘If I were not smart or sensible enough not to think p, I’d think [say, etc.] p. (But in fact, since I am smart or sensible enough not to think p, I don’t think [say, etc.] p.)’ The meaning it actually conveys, however, is along the lines of ‘surprisingly, it sounds [looks, etc.] like p,’ which is quite the opposite in terms of whether the speaker believes p. It is argued that the use of the subjunctive mood in this pattern represents a pragmatic strategy: by pretending that she could think p depending on her state of knowledge while implying that she does not in her current one, the speaker is trying to convince the hearer that the thought p can potentially be entertained by anyone. This represents an attempt to attribute the cause of the thought p to something out there in the world, not her personal “take” on it, thereby lending (at least a semblance of) objectivity and plausibility to what she is saying. Corpus data indicate that this construction constitutes a prototype category, if I didn’t know (any) better, I’d think [say] (that) being the central members and other members such as if I didn’t know {you / it} better, I’d swear (that) and if I didn’t know better, it {looks / sounds} like being around the periphery. | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文 Articles | |||||
書誌情報 |
東京大学言語学論集 = Tokyo University linguistic papers (TULIP) 巻 42, 号 TULIP, p. 59-86, 発行日 2020-10-31 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13458663 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10148796 | |||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部言語学研究室 | |||||
出版者別名 | ||||||
値 | Department of Linguistics, Graduate School of Humanities and Sociology, Faculty of Letters, The University of Tokyo |